Glossary entry (derived from question below)
Apr 30, 2005 08:47
20 yrs ago
2 viewers *
English term
currency
English to Japanese
Tech/Engineering
IT (Information Technology)
...the distribution channels in which the US Pharmaceuticals business of ABC competes, the currency, accuracy and completeness of the information available on its eCommerce site is paramount to customers.
ここで使われているcurrencyの意味がいまひとつ不明でどんな日本語に変換したらいいか悩んでいます。
何かいい言葉を思いつく方がいらっしゃったら知恵をお借り願えないでしょうか。
ここで使われているcurrencyの意味がいまひとつ不明でどんな日本語に変換したらいいか悩んでいます。
何かいい言葉を思いつく方がいらっしゃったら知恵をお借り願えないでしょうか。
Proposed translations
(Japanese)
4 +3 | 最新である・最新性 |
Kurt Hammond
![]() |
5 | 即時性、流通度 |
humbird
![]() |
4 | 普及 |
Kazuo SAWADA
![]() |
Proposed translations
+3
1 hr
Selected
最新である・最新性
Currency here means whether the information is up to date. Think: Is the information, current, accurate and complete? (最新のものか、正しいか、完全であるか)
4 KudoZ points awarded for this answer.
Comment: "米国製薬ビジネスにおいての販売ルート獲得競争では,最新性,正確で完全な情報を顧客に提供することが特にEコマースサイトでは問われます。
ということになりました。ありがとうございます。"
56 mins
普及
普及、流布、(言葉の)通用、容認等の意味もあります、ここでは普及が良いのでは?
Peer comment(s):
disagree |
Kurt Hammond
: Here, currency means "current" (現在)
59 mins
|
Kurt, you may be right, thank you.
|
|
agree |
humbird
: (情報の)普及度で十分意味は通じます。流通の度合いということです。つまりその情報が一般にどこまで普及しているか、どれだけひとびとに理解されているか、それも情報の重要な尺度です。
14 hrs
|
15 hrs
即時性、流通度
情報がいかに即時性を持ち、一般に流通して受け入れられているかということ。
英語のcurrencyというのも”通貨”がもっとも知られていますが、これは要するに”流通”、転じて”即時性”をもつものとなります。
必ずしも最近、最新とは限らないでしょう。
英語のcurrencyというのも”通貨”がもっとも知られていますが、これは要するに”流通”、転じて”即時性”をもつものとなります。
必ずしも最近、最新とは限らないでしょう。
Something went wrong...